暴走小娘 with パニック母ちゃん

  • ホーム
  • 娘のこと
  • 自営業妻
  • 我が家のこと
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • 娘のこと
  • 自営業妻
  • 我が家のこと
  • お問い合わせ
  • HOME
  • タグ : 娘

娘

名古屋のこと

【保活終了】密かに終えていた我が家の保活。そして幼稚園進級するもコロナ危機…!

2020.04.08 やちこ

ご無沙汰しております。 我が家は昨年10月早々に保活を終了いたしました。 そう、幼稚園を選択しました。 たまたま条件の合う幼稚園があり、 定員以上の応募のなかでご縁がありこのたび入園する運びになりました。 なぜ、幼稚園を…

我が家のこと

自営妻の一日

2019.06.06 やちこ

あまりためになる記事ではないです。 私の家族を少し掘り下げて紹介というか、作文みたいですがお読みください(´・ω・`) 自営妻のって一体何 自営業の嫁って言うことですね。 造語です。 夫が社長(って言ったら聞こえがいいけ…

娘のこと

2歳5ヶ月になった娘ができるようになったこと

2019.05.24 やちこ

うちの娘気がついたら2歳5ヶ月になっていました。 身長大きくなりました! 先日あった身体測定では 身長 87.1cm(先月から1cmアップ) 体重 12.5Kg と立派に育っております。 これも皆様(Twitter様)と…

娘のこと

乳幼児消化管アレルギーに娘がなった話【解除編】

2019.04.02 やちこ

あいち小児へ入院するまえに準備したこと 負荷試験には日帰りとお泊りがあります。 我が家は「遅延型」なので2泊3日のお泊りで試験をします。 また、入院病棟が「内科」にあたり、 感染病に弱いお子さんたちが多いです。 なので、…

こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ ぷちを1年使って

2019.03.29 やちこ

私も幼少期から高校生までチャレンジっ子でした。 低価格からはじめられる(学年が上がると金額も上がるけど)ので昨年始めてみました。 始めたきっかけは実妹家族 始めたきっかけは私の実妹の息子・娘がちゃれんじをやっていたからで…

娘のこと

乳幼児消化管アレルギーに娘がなった話②

2019.03.28 やちこ

やってきた離乳食 ミルクアレルギーになった頃はまだミルク(母乳)のみだったので、 それほど困ってはいませんでした。 しかしいつまでもそうはいきません。 そう、離乳食です。 初期の頃は おこめ(おかゆ) お野菜 お魚 から…

娘のこと

【Eテレ改編の嵐】我が家のテレビ事情【2019年春】

2019.03.25 やちこ

我が家、いや、娘はテレビっ子です。 私も主人も。 ただし視聴スタイルがみんなバラバラです。 という感じ。 ただし、それが朝だけは違いまして、 朝は曜日関係なく朝7時から8時はEテレ固定 が我が家のルールです。 2019年…

娘のこと

乳幼児消化管アレルギーに娘がなった話①

2019.03.23 やちこ

今は完治しています 娘のアレルギーは完治しています。 昨年1月に試験入院をし血便が出ないことを確認し完治しました! それまでは こちらの2種類のミルクを使っていました。 離乳食にも使ってなんとか普通の食事に近づけて作って…

娘のこと

【2歳3ヶ月】イヤイヤ期本格的に!?

2019.03.22 やちこ

思ってたイヤイヤ期と違う… 床にうつ伏せになって泣く、○○○じゃなきゃ嫌…、だめぇぇぇぇと叫ぶ うちの娘にはそんな様子がありませんでした。 割と 「・・・だから、△△△してください。」 と諭すとしっかりとやってくれる子で…

我が家のこと

我が家のこと

2019.03.20 やちこ

はじめまして。やちこ(@chorinyachico)です。 このブログは 2歳児子育てのこと、自営妻ならではの悩み、産後うつになってしまった時の話など、、、 いろいろ書いていきます! ブログをはじめたのは… 2歳頃になっ…

About Me

H.N やちこ

夫(とーちゃん)と娘(あーちゃん)と3人暮らし。
名古屋在住。
娘との生活で知ったいろいろなことを共有したり、
自営妻ならではの悩み、
娘と一緒に行って楽しかったところなどなど紹介します!

  • Twitter
  • Instagram

にほんブログ村 にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングへ

New post

  • もう、ヨシケイなしでは無理!プチママ1週間レビュー 2020.05.19
  • 姉妹を育ててここが違う4歳差育児 2022.09.26
  • VBACできました!決意した理由から病院の決定まで 2021.03.08
  • Echo Show8が万能すぎておすすめしたい!ベビーモニターにもなる!?購入レビュー 2020.11.26
  • 「出産準備お試しBox」が無料!もらい方から届いた中身までお見せします! 2020.11.25
  • まもなく臨月!里帰らない出産で準備しているもの【陣痛タクシー編】 2020.11.24

よく読まれています

  • 【2歳6ヶ月】娘の語彙力がすごいので、まとめてみた。【口から生まれた?】
  • 雨の日はたこ焼きパーティー!2歳児とやるたこ焼きパーティー注意点は?具材は?
  • 【保活】2020年度我が家の保活状況ファイル【年少児入園】
  • あーちゃんのへそ断ち!かーちゃんのへそとサヨナラ大作戦その①
  • socca ソッカ マルト 後ろ用-最新モデル version3.0 を買ってみた!




Archive

うちもやってます!

Tag

2歳 2歳3ヶ月 2歳6ヶ月 Amazon pickup おかあさんといっしょ かーちゃんのへそ こどもちゃれんじ なれそめ へそ ぽけっと アレルギー イヤイヤ期 カブトムシ タブレット パパイヤ ママがいい ミルク ミルクアレルギー 主人 乳幼児消化管アレルギー 付き添い入院 保活 入眠儀式 入院 名古屋 夜間救急 娘 子育て 寝かしつけ 幼虫 暴君 桑名 母乳 産後うつ 節約 臍 自分のこと 自営業 自営業妻 豆乳 負荷試験 離乳食 雨の日 騙された

Category

  • こどもちゃれんじ
  • ももクロ
  • 名古屋のこと
  • 娘のこと
  • 我が家のこと
  • 気になるニュース
  • 産後うつ
  • 自営業妻
  • 購入レビュー




みんな大好きAmazon!

タグ

2歳 2歳3ヶ月 2歳6ヶ月 Amazon pickup おかあさんといっしょ かーちゃんのへそ こどもちゃれんじ なれそめ へそ ぽけっと アレルギー イヤイヤ期 カブトムシ タブレット パパイヤ ママがいい ミルク ミルクアレルギー 主人 乳幼児消化管アレルギー 付き添い入院 保活 入眠儀式 入院 名古屋 夜間救急 娘 子育て 寝かしつけ 幼虫 暴君 桑名 母乳 産後うつ 節約 臍 自分のこと 自営業 自営業妻 豆乳 負荷試験 離乳食 雨の日 騙された

Category

Archives

About

毎日、暴走気味の娘を子育てしてる30代のワーママです。
娘のことを筆頭に家族のことをネタにしながらたらたらたらと書いていきます。
詳しくはこちら

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 暴走小娘 with パニック母ちゃん.All Rights Reserved.